第2回X-TRANS & M5ジョイントセミナーのご案内(2011年8月23日開催)

2011年8月23日(火)、メディアファイブ株式会社(以下、当社)は、当社の東京営業所にて、株式会社エクストランス(以下、エクストランス)と「X-MON」をテーマとしたジョイントセミナーを開催します。
セミナー概要
第2回のテーマは、エクストランス製品の「X-MON」です。また、当社からは「サーバーお預かりセンター」についてご紹介いたします。
セミナー | 第2回X-TRANS & M5 ジョイントセミナー 「VMwareのソフトウエアを利用した仮想化システムの監視とWMIを使用したWindowsサーバの監視【X-MON】体験セミナー」 |
日時 | 2011年8月23日(火) 18時30分~20時00分 ※18時00分から受付開始 |
会場 | メディアファイブ株式会社 東京営業所 |
住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋二丁目16番1号 ルーシスビル3階 |
主催 | 【X-TRANS】株式会社エクストランス 【M5】メディアファイブ株式会社 |
アジェンダ
エクストランスより
サーバ・ネットワーク監視ソフトウエア「X-MON」のご紹介
- VMwareの総合的な監視
- ハイパーバイザの監視
- ストレージの監視
- WMIを使用したWindowsサーバの監視
当社より
- 「サーバーお預かりセンター」のご紹介
ネットワーク・サーバ監視ソフトウエア「X-MON」とは
エクストランスが提供するオープンソース(Nagios、RRDtoolなど)ベースの開発監視ソフトです。
オープンソースソフトウェアの良い点である”導入コストが従来の市販ソフトに比べて安価”と市販ソフトの良い点である”インストールマニュアル、操作マニュアル完備、サポート”が全て揃った製品です。
ブラウザーベースでの管理(webインターフェイス)が可能で、監視対象ノード・ホストは無制限となっております(スタンダード版)。
監視対象先OSの指定はありません。
HTTPやSMTPなどのサービス監視、SNMPを使用したリソース監視、ジョブ(アプリケーション)監視、Web改ざん監視など多種多様の監視が可能です。
「サーバーお預かりセンター」とは
当社が運営する軽量データセンターで、主に中小企業様向けに提供しているサービスです。
一般的なデータセンターは「24時間365日の有人監視」「複数系統による電源供給」「ハイエンドのネットワーク機器設置」等、重厚な装備でサービスが提供されており、それらが、データセンターの価格体系を引き上げる一因になっています。
そこで、当社ITエンジニアが作業するオフィス内に、データセンター「サーバーお預かりセンター」を設立しました。
これによって、データセンター設備の軽量化を実現しています。また、当社営業時間内であれば、当社オフィス内で作業するITエンジニアによって有人監視が可能です。
これらの結果として、データセンター運用のコスト削減に繋げています。
お申し込み
メールもしくはお電話にてお申し込みください。
メールの場合
下記内容で、メールを送信ください。
- 宛先:solution@x-trans.jp
- 件名:第2回X-TRANS & M5 ジョイントセミナー申込み
- 本文:※各項目明記してください。
- 氏名(漢字)
- 氏名(ふりがな)
- 会社名
- 電話番号
- 参加人数
お電話の場合
下記内容で、お電話ください。
- 電話:06-4390-4847
- 担当:営業担当
- 内容:第2回X-TRANS & M5ジョイントセミナーに参加の旨をお伝えください。
お問い合わせ先
株式会社エクストランス
- 電話:06-4390-4847
- メール:solution@x-trans.jp
- ウェブサイト: