IT人材育成事業

IT人材育成事業(プログラミングスクール)「アキバ・テックドリーム・アカデミー」

IT人材育成とは

IT人材とは、主に情報サービス・ソフトウェア企業においてITサービスやソフトウェア等の提供を担う人材を指します。IT人材育成とは、そのIT人材をリスキリングするために、非IT人材にITに関する学び直しをしてもらう事業です。

我が国のIT人材としては、情報サービス・ソフトウェア企業(Web企業等を含む)においてITサービスやソフトウェア等の提供を担う人材に加えて、ITを活用するユーザー企業の情報システム部門の人材、ユーザー企業の情報システム部門以外の事業部門においてITを高度に活用する人材、さらにはITを利用する一般ユーザー等が存在する。

平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(IT人材等育成支援のための調査分析事業)- IT人材需給に関する調査 - 調査報告書

アキバ・テックドリーム・アカデミー(テクドリ)とは

プログラミングスクール「アキバ・テックドリーム・アカデミー」

メディアファイブ株式会社では、2001年にプログラミングスクール(現「アキバ・テックドリーム・アカデミー」)を開校させ、非IT人材とされる400名以上の未経験者をIT人材にリスキリングし、その多くを当社の正社員として迎え入れてきました。

リスキリングに使用するカリキュラムは、20年以上の歴史でしっかりとブラッシュアップされており、IT人材としての育成はもちろん、IT業界でセカンドキャリアを狙う社会人としての教育的指導を含めた当社独自の内容に仕上がっています。

詳細については、プログラミングスクール「アキバ・テックドリーム・アカデミー」の特設ウェブサイトをご参照ください。

プログラミングスクール「アキバ・テックドリーム・アカデミー(テクドリ)」
読み込み中... 読み込み中...
TOP